Blogおぐりんがやりたいこと。何年かかっても全部やる! やりたいことをやる。全部やる。 座右の銘として掲げていると、よく「何がしたいの?」って聞かれる けど、本当にやりたいこと多すぎて説明するの大変なので、やりたいことをまとめたリストを作ろうと思う。 「何がしたいの?」って聞かれたら記事を見... 2018.08.30Blog
Works「心の友と資産を共有する」四次元ポケットnukumo 『やりたいことができる世の中』をシェアを通じて実現する。自分の資産を仲間とシェアすることで、これまで必要だった時間と労力をやりたいことに割けるようになる。完全招待制のシェアリングプラットフォーム。 2018.08.28Works
Works広島県のデジタルモノづくりスペース「デジハコ」。創造性あふれるオリジナル製品を作ろう。 木材を加工して何か作りたい。話題の3Dプリンタを使ってみたい。これらを全て体験することができます。広島市にあり、アクセスも良いです。今話題のレーザー加工機、3Dプリンタ、VR機器などモノづくり体験をしてみたい方は是非一度お越しください。お待ちしております。 2018.08.18Works
NewsIoTの普及に必要なこと。自由な組み合わせが生む可能性。 IoTは組み合わせによって、力の発揮具合が異なります。シャープのIoT冷蔵庫など様々なIoT機器が発売されていますが、いろんな組み合わせをユーザーに体験してもらうことがIoT普及のカギだと思います。これとこれを組み合わせたら、こんなことができそう!という自由な発想こそがIoTの可能性を広げてくれるはずです。 2018.08.14News
Blogおぐりんの思考体 – OGURIN TALK #3 思想家「小楠健志」さんとのOGURIN TALK。今回のテーマは「おぐりんの思考体」。おぐりんという人間が、物事をどう捉えどうアクションしているのか、対談を通じ、説明しています。小楠さんには僕の話を誰にでも伝わりやすくなるよう解説頂きました。やりたいことをやる、社会性、シェア、非中央集権、が今回のトークのキーワードです 2018.07.26Blog
Blogやりたいことをやる。全部やる。 – OGURIN TALK #2 OGURIN TALK 2回目のテーマは「やりたいこをやる。全部やる。」 自分一人ですべてをやるのは難しいので、どう周りの人と連携していくかが重要。では、どうやって周りと上手に連携していくのか。また同時並行でやっていることが増えたとき、どう処理していくのか。など僕自身が実際に行っている方法を話しました。 2018.07.24Blog
Blog副業ができない会社。就職はやめておいたが良い? 「副業ができない会社への就職についてどう思いますか」と相談をされる機会が増えました。自分自身の経験から考える解を言葉にしました。「収益のある活動をやめるのに抵抗はありますか?」「会社を抵抗なく辞めることができますか?」「会社の業務は本気でチャレンジしたいことですか?」この質問をベースに回答しています。 2018.07.06Blog
Blog光の世代と呼ばれる彼らと感じる大きな差。当時サラリーマンの僕が感じたこと。 1992年生れにメディアをにぎやかせている若手起業家が集中していることから、この世代が「光の世代」と呼ばれているようです。そんな彼らとサラリーマン時代に感じた差について想いを書きました。 2018.06.27Blog
Works葬儀体験!?死者の目線から見る葬儀 世界初!死者の目線で葬儀体験ができるVR動画。YouTubeの動画再生回数は150万再生以上。VRだからこその貴重な体験をしてみませんか? 2018.06.22Works
Blog山を登った先には絶景が!クイーンズタウンに行ってきた ヴィクトリア女王にふさわしい街「クイーンズタウン」に行ってきました。街並みはカッコよく、夜景は綺麗。そして、ごはんもおいしい。最高の旅行でした。 2018.06.16Blog
Blog新卒入社した会社を1年で退職し、ニュージーランドに旅立ちしました。 新卒で入社したYahoo! Japanを1年で退職しました。学生時代に憧れた東京生活。その中で出会った仲間と共に独立を決意。何故、退職という道を選んび独立することにしたのか。独立して何にチャレンジしようと思っているのか。何故ニュージーランドに拠点を置くことにしたのか。その想いについて記事にしました。 2018.05.17Blog
Blog恩返しイベントを終えて。多くの方に支えられていることを実感。 会社を退職し、ニュージーランドを拠点にnukumoという経済プラットフォームを構築していくことを決意したときに、どうしてもやりたかったこと。 大学時代お世話になった広島に何か恩返しがしたい やりたいと思ったら、やる。 広島... 2018.05.01Blog
Eventsおぐりんとあきとが海外で挑戦する前に日本で恩返しをするイベント こんにちは、おぐりんとあきとです。 この度、僕らは新卒で入った会社を1年で辞め、新たな挑戦を行うことを決意しました。 新たな挑戦を行うにあたり、大学時代に僕らがお世話になった広島、大分の地でこれまで得た経験・繋がり、などを少しでもG... 2018.03.15Events